管理番号 | 中古 :Z7040376403 | 発売日 | 2025/02/13 09:18 | 定価 | 46800円 | 型番 | 80163495901 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 长谷川瑠李梨 | ||||||||
カテゴリ |
【真作】掛軸「木村武山 白梅小禽」日本画家 川端玉章門下 日本美術院結成 花鳥画 絵画
【真作】掛軸「勝海舟 片桐且元詩 五行」幕末三舟 書 幕臣・政治家 大政奉還 幕末明治
【真作】掛軸「池大雅 富嶽遠望図」江戸中期 文人画家 日本南画大成者 柳沢淇園・祇園南海門下 池玉瀾夫 絵画
【真作】掛軸「木島桜谷 野辺」共箱 絵画 最後の四条派 今尾景年門下 櫻谷文庫 日本画家
【真作】掛軸「来島又兵衛 文書四紙合装」幕末 長州藩士 鬼来島 禁門の変 書
【真作】【伝来_弐】dr1789〈今井凌雪〉額装 書 金文「龍」現代書家 中谷釜雙 辻本史邑師事 奈良の人
掛軸「蓮如上人 六字名号」室町後期 浄土真宗 本願寺八世 中興上人 書
入札は説明文、画像をよくご覧になり、納得された上でお願い致します。
作品についてのご不明な点、ご質問等ございましたら入札前に質問欄からお気軽にお問合せ下さい。
出品中の作品は、入札状況により出品の早期終了・取り消しをさせていただく場合がございます。
また、評価0の方につきましては、入札の取り消しをさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※出品終了当日午前10時の時点で入札のない作品は取り消しをさせていただきます。
入札のない作品へのご入札を検討されている方は、お早めにご判断いただきますようお願いいたします。
総丈サイズ…各 横 53 × 縦 189 cm
絹本着色金泥・共箱
佳品
状態…本紙微少オレ
【印刷ではありません】
【真作】
織田観潮
日本画家。東京生。名は定次。尾竹国観に師事し、帝展、文展等で活躍。歴史画、特にかぐや姫などの物語の世界を描いた。1961年(昭和36)歿、72歳。
鑑定料金諸費用、返品時送料等は落札者のご負担とさせて頂きます。
作品ご返送後、確認の上ご返金させて頂きます。
【真作】と記載のない作品は、真贋について当方では不明の作品です。
上記の写真・説明文等をよくご覧になり、ご納得いただいた上でご入札をお願い致します。
送料につきましては、落札後「取引ナビ」にて、運送会社の規定に基づいた金額をお知らせ致します。
そのため、発送の際は厳重に梱包致しますが、輸送中に軸先が外れることがございます。
誠に申し訳ありませんが、作品の特性上防ぎ切ることはできかねますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
なお、ご入金後の取り置きはご入金頂いてから一週間以内とさせて頂きます。
ご連絡頂けなくても一週間後には発送致しますのでご了承下さい。